LIFE INFO キャッシュレス

キャッシュレスにしないと損をする

ある日、コンビニでレジ待ちをしていた時の話なんだけど、前にいた人が現金でやり取りをしていて、カルトン(支払いのやり取りをする、小さい皿、トレイみたいなの)

そのカルトンから、つり銭を取ろうとした時に、床につり銭をばらまいたんだ。しかし、残念ながら、その場にいた人を含め、今の現状では誰も拾いに行くのをためらってるし、店員に至っては、我かんせずで、棒立ち。やっと拾い終わった頃にはレジに列がなしていたんだ。これが、キャッシュレスにしない事の弊害の一つ。

今回は、キャッシュレスのメリット、デメリットを紹介します。ただ、メリットのが大きすぎなので、是非この機会にキャッシュレス生活で快適にすごしてほしい。

一人ラブレターです。この記事をご覧になって、ありがとうございます

キャッシュレスのメリット

簡単に説明すると、キャッシュレス生活にする、メリットは以下の通り。

  1. まず、上記で体験した、現金の授受が無くなる。
  2. 小銭から解放される。
  3. この時期に紙幣や小銭に触らなくてすむ(以外に紙幣は菌が付着しているんだ。)
  4. 財布を持たなくてすむ、簡単なケースやスマホケースに免許証やクレカを入れておけばいい、最悪、紙幣だけ入れれば済む。まぁ今の所、ほとんど紙幣を使う機会はなかった
  5. 支払いが早い
  6. そのキャッシュレス決済に使用しているクレジットカードのポイントがつく、やり方によってはポイント二重どり。

説明を補足すると、スマホを持っていると大手コンビニ、スーパーは大きい所だとイオン、ヨーカ堂、ほとんどの家電量販店でスマホ決済で完結する。ただし注意点としてはチャージ出来る金額や使える金額に限りがある。でも、万を超える大きい買い物はクレカで支払うから問題なし。

決済できるスマホ端末なんだけど、iPhoneなら7以降、アンドロイド端末はpixel、galaxy、Xperia、AQUOSセンスなんかに搭載してる通称オサイフ

代表的なのは、Suica PASMO ID QUICPay。ちなみにアンドロイド端末はこの他にモバイルWAON nanaco 楽天Edyに対応してる。アンドロイド端末は決済方法が多様

他にもQR決済があるのだけれど、使ったことがないけど、基本の部分は同じ。

支払い方は店員にこの中から一つ決済方法を伝えて、専用の端末にかざすだけで決済が終了する。快適。

次にデメリット

正直あまり思いつかないのだけれど、しいてあげれば、スマホ、クレカを落とすと終わる。これは、現金でもそうだけど。

う~ん、ごめんなさい 後思いつかないので、次はキャッシュレス生活に欠かせないクレジットカードの紹介。

おススメの高還元率カード

高還元率カードとは、ご利用金額につき1%以上のポイントがつくカードの事をさすのです。

それでは紹介

まず一つ目は

楽天カード

このCMご存じの方も多いんじゃないだろうか、楽天カードマン~って還元率は1%。100円使うと1円還元と考えてもらえれば

そして、楽天だけにEdyも付属。楽天市場で買い物が多いとマジでポイントがたまりやすい。ポイントは楽天市場で利用してもいいし、Edyにチャージも出来、

楽天サービス、電気、光、モバイルの料金の支払いに充てる事も出来る。楽天ペイというQR決済にもポイント利用してコンビニ等で決済利用できる。

そして、審査が比較的甘いらしい。そうゆう噂。

おススメ2つ目は

docomo dカード

このカードを持つといいのは、docomoユーザー。というのも、dポイントを貯めて携帯料金にポイントを使う事ができるし、他の店舗でポイントで支払う事も出来る

楽天でポイントを貯めて、利用し、生活の基盤にする事を楽天経済圏と言うのだが、docomoもこれと同じ事が出来る。

そして、こちらも還元率は1%。そして年会費無料

ゴールドカードもあるのだけれど、こちらは驚異の10%。感激。でも年会費がかかる。

次は

リクルートカード

はい、そーです年会費無料なのに驚異の1,2%

主な使い道とおススメなのが、Suica、PASMO、nanacoにチャージしてもらうこと。他のクレカはチャージでポイントが付与される事が少ないのに、

なんとチャージでも1,2%付与されます。但し月3万円まで。nanacoで税金を支払う時に便利。3万円までだけど、ポイントがポンタポイントに使う事以外に

あまりポイントの使い道がないけど、ポンタポイントをガソリンスタンドのシェル石油で給油できるのはいいし、ローソンで使えるから、あっやっぱいいね!

オリコカード

まぁ持っていないカードだから、あまり詳しくは知らないんだけど、こちらも還元率1%。カードに ID QUICPayが付帯されてる。

持っていると、保険の勧誘がしつこいらしい。だから、持つのをやめた

でも、おススメ上位にいつもランクインしてる。年会費無料

DCジザイルカード

リボ払い専用カードなんだけど、設定を5万円まで設定できるので、5万円以内の買い物利用に利用すると、驚異の1,5%還元

特に還元率以外に紹介できる所が少ないカードなんだけど、ポイントの交換先が豊富。うれしい。

長らくお付き合いくださいましてありがとうございます

次で最後のカードです。こちらは複数あります。

交通系カードのパイオニア VIEWカード

こちらの交通系カードのVIEWカードは自社の商品(Suicaや定期券の購入)で1,5%のポイント、通称JREポイントがたまります。

また一部の自販機で(伊藤園や駅ナカ)で100円に付き1ポイント溜まります。多分あってる。

VIEWカード会員であると、JREポイントはビックカメラのポイントと交換できるのと、グリーン車の席に交換できるの最高

こちらも還元率は1%越え

最後に

世の中はキャッシュレス化を推進している、それでも日本のキャッシュレス比率は20%前後。QR決済が少し比率を高めた。でも、10人中7~8人は利用していない事になる。こんなに便利なのに。そして、利用しないてはないし、なによりも、現金授受がないから、早いし快適。

色々検討してほしい。

-LIFE INFO, キャッシュレス

© 2024 一人ラブレターブロ ヒトブロ Powered by AFFINGER5