
安い価格で性能もいい。そんな中華製スマホが日本を席巻し始めて等しい現在 このoppo a73は格安sim会社で乗り換えをすると、驚きの値段で購入する事ができる。
代表的なのがOCNモバイルとIIJMIO この2社は定期的にセールを行っていて頻繁にホームページでチェックする必要があるんだけど タイミングによっては1円とか3千円いかない値段で購入できる
定価は24,800円で大手通販会社で大体2万円前後の代物だ。
SNSを利用してるとセール情報が流れてくるのでこの2社のフォローはしておくといい ただしMNP限定なので使いどころは難しい
自分もMNPで購入した。ただ、OCNはスマホのバッテリー消耗が著しく早々と他社に乗り換えた。多分ブラックリスト入り OCNは最低利用期間の条件が厳しいので注意が必要 IIJMIOは最低利用期間がOCNより軽いと思うけど最低でも6か月は利用したい方が無難 次も安く購入したいからね。
格安通信会社からお得に購入できる、本体価格も安い、そんなopooA73なんだけど、CPUの性能は低いし モノラルスピーカーだし、いい所は大画面でイヤホンジャック搭載、カメラが綺麗 でもイヤホンジャック搭載してもモノラルスピーカーだから微妙 率直にいうと夜間の撮影は全くといっていいほど使えない 正直安いだけかなって感じるスマホ 勿論オサイフには対応してないです。

OPPOA73のスペック
- 約6,44インチのフルHD+の有機EL液晶ディスプレイ
- 超広角カメラ搭載の4眼カメラ
- CPUはQualcomm® Snapdragon™ 662
- バッテリーは4000mAh 急速充電対応
- 生体認証は顔とディスプレイ指紋認証
- OSはandroid10ベースのColorOS 7.2
- サイズ
- 縦: 約159.8mm
- 横: 約72.9mm
- 厚さ: 約7.45mm
- 質量: 約162g
- メモリーは RAM4GB ROM64GB 256GBまでのmicro-SDカードに対応
- リフレッシュレートは60Hz
後イヤホンジャックを搭載し、有線イヤホンを使えるのは貴重。でもモノラルスピーカーここが残念

OPPOA73 の使い心地
まず生体認証で立ち上げるのに若干もっさりする。爆速ではない。普段iPhoneに慣れると感じる違和感。iPhoneは顔認証だけで使い勝手悪いけども
このA73は両方搭載してるのはありがたい。でも、もっさりする。
ネット検索や動画視聴は問題なし。60Hzでも快適 ゲームも選べば快適
でもゲームメインなら他のモデルのがおススメだろう。だってこの端末二万円いかないで買えるんだぜ
多くは望めないわ しかもセール時は驚異の価格。そう思うと約163gの軽さで大画面、写真も綺麗なんだけど、メイン機には少し物足りない
しかも、オサイフ 防塵 防水に非対応なのでxiaomiのスマホのが使いがってよさそうって印象。
OPPOA73 の同梱物
メイン機で利用するには少し厳しいと批判しながらも、同梱物は豪華。


スマホ本体×1
ACアダプター×1
イヤホン×1
USB Type-C™ データケーブル×1
SIMカードスロット用ピン×1
安全ガイド×1・クイックガイド×1
保護フィルム(貼付済み)×1
保護ケース×1
このご時世にこの価格でここまで同梱してくれるのは凄いと思う。iPhoneやGALAXYはここまで付属しない
そしてカバーを別途購入しなくていいのが感謝ポイント。
OPPOA73のカメラ性能
最近の中華メーカーはカメラの性能も申し分なく、結構力も入っていてなん億万画素とかレンズ3眼4眼なんて当たり前で一体スマホのカメラでそんな画素数何に使うんだよって思うことはたびたび感じるんではあるんだけど この OPPOA73 もそのカメラ性能に低価格ながら力を入れていて4眼カメラ搭載
そしてこの軽さ

メイン 超広角 モノクロ ポートレート撮影って公式に書いてあるけど望遠も使える
使った感想 使用感はいつも使っているカメラアプリと変わりなく自動で被写体を判別しAIによってシーンにあった写真に加工してくれる
ここからは実際に撮影した写真

メインレンズでの撮影だけどパソコンのディスプレイで見るのとスマホのディスプレイでみるのではやはり色合いが違い OPPOA73 の画面で見た方が綺麗に見れる
拡大すると結構粗さが目立つ
超広角カメラでの撮影

超広角は左右のぼやけが気になる

綺麗に城(被写体)はとらえてるけど手前の緑の木がだいぶぼやけて見える

撮影したスマホのディスプレイで見た時はそんなに違和感を感じなかったけど、パソコンで見るとちょっと粗さが目立つ

たまにオってなる写真が撮影できるんだけどそれが↑これ

超広角もいい感じ なんだけども左右のぼやけはやはり気になるところ

ポートレートは普通に実用的
OPPOA73 の夜景撮影

まぁ安いスマホであるからこれはわかってたことなんだけど、全然夜間の撮影は向いてない 自動でナイトモードに切り替えてくれるけど何を撮っているのかわからない位白飛びがひどい

唯一頑張れた写真がこちら

夜間は全くと言っていいほど綺麗に撮影できないので楽しくなくサンプルはこんな感じです
ガラケーレベル。
OPPOA73 のまとめ(率直レビュー)
いつもの常套文句みたいで申し訳ないけど、スマホに通話 メール ネットサーフィンしか求めてない人向けのスマホ 残念ながらカメラは昼だけだし超広角はちょっと微妙だし このスマホの購入を考えている人は多分今となっては少数派だと思うけど、このスマホを購入するならiPhone7等を検討した方がいいと思う。
評価 ★★☆☆☆ 悪い というか微妙 質感 軽さ 持ち運びやすさはあるんだけどそれだけ。あとは価格 多分数ヶ月で買い替えたくなると思う。
サブ機でも利用するのいいかなって思った。